翻訳と辞書
Words near each other
・ 第三者無線
・ 第三者評価連絡調整責任者
・ 第三胃
・ 第三脳室
・ 第三腓骨筋
・ 第三舞台
・ 第三航空戦隊
・ 第三航空艦隊 (日本海軍)
・ 第三航空隊
・ 第三艦隊
第三艦隊 (日本海軍)
・ 第三色弱
・ 第三若虫
・ 第三象牙質
・ 第三身体
・ 第三身分
・ 第三身分とは何か
・ 第三軌条
・ 第三軌条方式
・ 第三軌条集電方式


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第三艦隊 (日本海軍) : ミニ英和和英辞書
第三艦隊 (日本海軍)[だいさんかんたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
第三 : [だいさん]
 (n) the third
: [み]
  1. (num) three 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 
艦隊 : [かんたい]
 【名詞】 1. (naval) fleet 2. armada 
: [たい]
 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
日本海 : [にほんかい]
 【名詞】 1. Sea of Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
海軍 : [かいぐん]
 【名詞】navy, Navy
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 

第三艦隊 (日本海軍) : ウィキペディア日本語版
第三艦隊 (日本海軍)[だいさんかんたい]

第三艦隊(だいさんかんたい)は、大日本帝国海軍の部隊の一つ。常設だった第一艦隊第二艦隊と違い、必要に応じて編制・解散される特設艦隊であったため、日露戦争から太平洋戦争までの間に六代にわたって編制と解散を繰り返した。
== 初代(1903年12月28日新編~1905年12月20日解散) ==
1903年12月の臨戦編制において、大本営直轄で警備・哨戒を担当するために老朽艦を集めて編制した。1904年3月より連合艦隊に編入された。艦隊行動を想定していない寄せ集め部隊のため「滑稽艦隊」と揶揄されたが、陸軍部隊の金州上陸支援、来航するバルチック艦隊探知のためのインドシナ捜索、そして日本海海戦当日の発見から敵情報告と、日本の勝利に大きく貢献している。樺太作戦の上陸支援の際には再編された。1905年12月の連合艦隊解散式と同時に解散した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第三艦隊 (日本海軍)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.